皆様、大変ご無沙汰しております。 もう何年もこのブログを触っていませんでしたが、いまだにみてくださっている方がいることにびっくりしております。編入を希望している高専生が見てくださっているのでしょうか? さて長い年月が経過し、私は何をしている…
皆様、お久しぶりです。 閲覧いただきありがとうございます。 今回は、大阪大学基礎工学部に編入して丸1年が経過した(B3を終えた)ので、編入生活について書きたいと思います。 長くなると思うので、目次から必要なところに飛んでもらえると良いかと思いま…
皆さん、こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 今回は、大阪大学基礎工学部に編入して1か月が経過したので、編入生活について書きたいと思います。 入学年度:2020年度 編入先:大阪大学基礎工学部システム科学科機械科学コース (リンク先は、…
お久しぶりです。 ご覧いただきありがとうございます。 今年の3月に高専を卒業し、4月に大阪大学基礎工学部に編入しましたので報告していきたいなと思います。 編入受験生に生きる内容ではないと思いますが、受験後見ていただければと思います。 まず編入…
今回は、大学編入学受験の情報の集め方を自分なりにまとめたいと思います。 前回も申しましたが、編入試験は情報戦です。 僕の印象ですが、情報不足のために、各高専において先輩の進学している大学を受験する傾向があると思います。(今年の僕の高専の機械…
遅くなってしまい申し訳ございません。 テストが終わり、夏休みになったので更新していきます。 目的について これも本当に大切なことだと考えます。 このブログを見ている編入希望の受験生に問いますが、皆さんはなんのために編入したいのですか?なぜその…
今回は自分なりに、編入学試験に大切なことをまとめたいと思います。 大きく大切なことは、 ・人 ・目的 ・努力 ・授業 ・協力 ・情報 などがあると考えます。 人について 僕は編入学試験において、様々な人にお世話になり、助けていただき、合格を掴み取る…
編入試験勉強に使用した参考書をまとめておきます。 3段階評価で☆3つが最高として、自分なりに評価しておきます。 数学 編入数学徹底研究(☆☆☆) 編入数学過去問特訓(☆☆☆) 細野真宏の確率が本当にわかる本(☆☆☆) マセマ線形代数(☆☆) 学校の教科書(☆) …
私は併願校として、大阪府立大学工学域機械系学類機械工学過程を受験し、合格を頂きました。 大阪府立大学工学域の編入試験についても書いていきたいと思います。 (勉強法などは、阪大基礎工も参照してください) 大阪府立大学工学域機械系学類機械工学過程…
7月 基礎工は9日が筆記試験、10日が午前中に面接、17:00に結果発表でした。 基礎工は結果発表までの時間が短くていいですね(笑) 7月は6月の4週目と同じような感じで勉強していました。 7/8(月)(前日) 当たり前ですが、学校は休んで勉強してい…
4年 3月 地獄の春休みです笑 旧帝含め難関大学を目指す受験生はみんな死ぬ気で勉強する期間です。僕の友達もみんなこの時期は死ぬ気で勉強していました。 僕も自分のペースでコツコツ勉強していました。 1日9.10時間もどうやって勉強するんだと思っていまし…
まず時系列に沿って、どのような高専生活、勉強をしてきたかを書きたいと思います。 1年 前回も書きましたが、一回目のテストはビビりながら受けました。自分的には初めてしっかりとテスト勉強をしました。するとクラス順位で5位を取りました。 1年生の頃…
私は志望校を決めるのにかなり時間をかけ、悩みました。 その影響もあって、受験勉強のスタートが遅くなってしまい、後悔している部分があります。 私が第1志望を阪大基礎工、第2志望を阪大工学部、第3志望を大阪府立大学に決めたのかを書きたいと思います。…
編入試験について書く前に、自己紹介をさせてください。 編入を決めた理由 私は高専に将来進学できればいいなぐらいの気持ちで入学しました。高専という環境は本気で勉強しないと留年すると思っており、一年生の一回目のテストはビビりながら受けました。す…
初めまして。 現在、とある高専の機械工学科5年生のものです。 この夏、2020年度大学編入試験を受けました。 その結果、大阪大学基礎工学部と大阪府立大学工学域に合格しました。 編入試験は情報がかなり少なく、自分自身とても苦労しました。 そんな時…